2017年 11月 30日

愛媛D杯最終戦のH2は、鬼門になりつつあります。
去年は、ドリフトしながらの転倒でリタイヤ。
今年は、前半セクションをごっそり抜かすMCでノータイム。
ミスコースの言い訳としては、
出走前のウォームアップ中の転倒で左前頭部を打ったのが原因!
って事にしてます(><)
少し真面目な話をすると...
今回の転倒はふたつのラッキーが重なったと思っています。
1つめは、体が落ちたところが芝エリアだった事。
2つめは、ハーフグローブをレーシンググローブに替えてた事。
転倒した時は、
一瞬体がふんわり軽くなったなぁって思ったら
突然、左前頭部と左手に衝撃を受けたんだけど
横たわってるZZRを真上から見下ろしてるという
幽体離脱でもしたような不思議な光景の記憶があったので
頭打った影響かな???って思ってたら
速いGROMの人からこんなツイートが...


そしてこれが、今大会から使ったグローブ

そのおかげで左手の怪我が最小限に抑えられました。
次の日の病院の診断結果は、小指基部の剥離骨折...
小さな骨片だったので自然治癒になりましたが
2年ぶりに見てもらった先生からは
「受難の左手だね」って呆れられてしまって・・・(^^;

赤丸が、今回剥離骨折した部分...
装備にオーバースペックはないって事を
またしても身を持って示してしまいました(^^;
■
[PR]
▲
by zapsquare
| 2017-11-30 21:26
| ジムカーナ#ZZR1400